【愛媛】令和4年度人権作文コンテスト・人権メッセージコンテスト表彰事業
2022年12月03日
令和4年度人権作文コンテスト・人権メッセージコンテスト表彰事業
令和4年12月3日(土)東温市川内公民館にて、中学生を対象とした人権作文コンテスト、小学生を対象としたメッセージコンテスト(本県独自)表彰式を開催いたしました。
この事業は「松山地方法務局」「愛媛県人権擁護委員連合会」の共催により、次世代を担う小・中学生の皆さんが人権問題について、作文・メッセージを書くことによって、人権尊重の重要性、必要性についての理解を深めるとともに豊かな人権感覚を身に付けること、及び入賞作品を国民に周知広報することによって、広く一般に人権尊重思想を根付かせることを目的に実施しています。
内容は、「開会あいさつ(愛媛県人権擁護委員連合会会長・松山地方法務局長)・表彰(人権作文・メッセージ)・朗読(最優秀賞4名)・審査感想(人権擁護課長)・取組発表「よさやちがいを生かし合う笑顔あふれる学校を目指して」(東温市立北吉井小学校)で、参加者は約 100 名(新型コロナウイルス感染対策のため)でした。
松山地方法務局人権擁護課職員及び愛媛県人権擁護委員連合会委員の総力を結集して取り組んだことが、成功裏に終了出来たものと思います。
受賞者の皆さん
主催者あいさつ(松山地方法務局長)
会長賞(中学生人権作文最優秀賞)
愛媛FC賞(小学生人権メッセージ優秀賞)
最優秀作品朗読(中学生人権作文)
最優秀作品朗読(小学生人権メッセージ)
主催者代表・受賞者・表彰者団体の集合写真
- 東温市立北吉井小学校の取り組み発表
テーマ「よさやちがいを生かし合う笑顔あふれる学校を目指して」